カテゴリ: コミックマーケット関連
C93 参加しました
遅ればせながら、コミックマーケット93に参加しましたのでご報告まで。
今回は、3日目(日曜日)東2ホールQ44bにての頒布となりました。大晦日にも関わらず、大変多くの方に当ブースまでお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
一点お詫びがございます。今回、頒布予定と告知しておりました「シベリア+モンゴル/ハルビン旅行記」につきまして、プリンターの故障により原盤を印刷できず、頒布延期とさせていただきました。これを目的に来られた方も何名かいらっしゃいましたが、ご期待にお答えできず大変申し訳ありませんでした。次回夏コミに受かりましたら、絶対に出ますので、それまでどうかお待ち下さい。
さて、所感というほどでもないのですが、当サークルでは毎度「外貨払いを受け付けています」という旨の表示をしております。そうはいっても、今まで外貨で支払われる方はいらっしゃって1名くらいでした。ところが、今回は4名もの方がロシアルーブル・人民元でお支払いくださいました。ルーブル・人民元はお釣りも出せるようにしておりますし、その他有効ないかなる外貨も受け付けますので、今後とも外貨払いを心からお待ちしております!
以下頒布内容です。

海外旅行系からは、「ぷらっとロシアに行ってみよう! 電子ビザで行くお手軽ロシア」を新刊として頒布、また、定番誌「ぷらっとロシアに行ってみよう!」の最新版を頒布したほか、既刊「ウズベキスタン→ロシア旅行記」も頒布しました。
「ぷらっと~」は今回から印刷業者に発注し、体裁が大変良くなりました。価格は据え置き300円とお手軽感が増したためか、前回・前々回に引き続き今回も増刷したにも関わらず、13時台冒頭に売り切れとなってしまいました。次回は更にもっと増刷して参加したいと考えております。
町並み系からは「陰陽連絡時刻表2017冬」、ノベルティ「町並みカレンダー2018」を頒布しました。
各冊子の詳細については、それぞれのリンク先でご確認ください。
今回は、3日目(日曜日)東2ホールQ44bにての頒布となりました。大晦日にも関わらず、大変多くの方に当ブースまでお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
一点お詫びがございます。今回、頒布予定と告知しておりました「シベリア+モンゴル/ハルビン旅行記」につきまして、プリンターの故障により原盤を印刷できず、頒布延期とさせていただきました。これを目的に来られた方も何名かいらっしゃいましたが、ご期待にお答えできず大変申し訳ありませんでした。次回夏コミに受かりましたら、絶対に出ますので、それまでどうかお待ち下さい。
さて、所感というほどでもないのですが、当サークルでは毎度「外貨払いを受け付けています」という旨の表示をしております。そうはいっても、今まで外貨で支払われる方はいらっしゃって1名くらいでした。ところが、今回は4名もの方がロシアルーブル・人民元でお支払いくださいました。ルーブル・人民元はお釣りも出せるようにしておりますし、その他有効ないかなる外貨も受け付けますので、今後とも外貨払いを心からお待ちしております!
以下頒布内容です。

海外旅行系からは、「ぷらっとロシアに行ってみよう! 電子ビザで行くお手軽ロシア」を新刊として頒布、また、定番誌「ぷらっとロシアに行ってみよう!」の最新版を頒布したほか、既刊「ウズベキスタン→ロシア旅行記」も頒布しました。
「ぷらっと~」は今回から印刷業者に発注し、体裁が大変良くなりました。価格は据え置き300円とお手軽感が増したためか、前回・前々回に引き続き今回も増刷したにも関わらず、13時台冒頭に売り切れとなってしまいました。次回は更にもっと増刷して参加したいと考えております。
町並み系からは「陰陽連絡時刻表2017冬」、ノベルティ「町並みカレンダー2018」を頒布しました。
各冊子の詳細については、それぞれのリンク先でご確認ください。
C93に参加します!ということで頒布情報など。
サークル「ワンツーリスト」は、コミックマーケット93に当選しました。と、いうことで、
3日目(12/31・日) 東2ホール(1F) "Q" 44b
で参加します。 どうぞよろしくお願いします。
以下頒布情報です。あくまで現時点での予定のため、予告なく変更となる場合もあります。新刊落ちたらごめんね......
新刊情報
ぷらっとロシアに行ってみよう!'18
定番誌「ぷらっとロシアに行ってみよう!」の最新版です。
ウラジオストクを含む沿海地方で2017年8月から先行実施され、2018年からはハバロフスク、サハリンでも運用が始まる(予定の)極東電子ビザ制度について記載したほか、FIFAサッカーワールドカップ2018ロシア大会に関する情報など、情報を大量追加しています。細かな内容については、冊子の紹介ページをご覧ください。
シベリア+ハルビン・モンゴル旅行記
ハルビン→イルクーツク→ウランバートルという経路で、2016年3月に旅行しました。その記録と情報をお届けします。
ぷらっとウラジオストク旅行記
「ぷらっとロシアに行ってみよう!'18」の紹介文でも触れた「極東電子ビザ制度」を利用し、3泊4日の軽いロシア旅行に行ってきました。ウラジオストクは近くてロシア!!お手軽にロシア感を味わいたい方にとってもおすすめな街でした。
既刊情報
C92新刊「ウズベキスタン→ロシア旅行記」
「陰陽連絡路線バス時刻表」最新版
その他各種頒布を予定しています。
C93 申し込みました
C92 参加しました
遅ればせながら、コミックマーケット92に参加しましたのでご報告まで。

今回は、2日目(土曜日)東5ホールペ37aにての頒布となりました。前夜は大雨だったため天候が心配されましたが、無事に雨は止んで日差しの落ち着いた良い気候の下での開催となりました。
同日大宮方面でのイベントに参加するため、代表は13時頃までの参加でしたが、多くの方にお越しいただき、大盛況のうちに終えることができました。
定番誌「ぷらっとロシアに行ってみよう!」の最新版を頒布したほか、新刊「ウズベキスタン→ロシア旅行記」も頒布し、この2種類については14時までに完売となってしまいました。次回参加ではもう少し準備数を増やそうと思います。
このほか、町並み系からは「陰陽連絡路線バス時刻表」、ノベルティ「町並みクリアファイル」の両新刊を頒布したほか、既刊1種「地域交通×伝統的町並み」の再頒布を行いました。
作品の詳細については、それぞれのリンク先でご確認ください。

今回は、2日目(土曜日)東5ホールペ37aにての頒布となりました。前夜は大雨だったため天候が心配されましたが、無事に雨は止んで日差しの落ち着いた良い気候の下での開催となりました。
同日大宮方面でのイベントに参加するため、代表は13時頃までの参加でしたが、多くの方にお越しいただき、大盛況のうちに終えることができました。
定番誌「ぷらっとロシアに行ってみよう!」の最新版を頒布したほか、新刊「ウズベキスタン→ロシア旅行記」も頒布し、この2種類については14時までに完売となってしまいました。次回参加ではもう少し準備数を増やそうと思います。
このほか、町並み系からは「陰陽連絡路線バス時刻表」、ノベルティ「町並みクリアファイル」の両新刊を頒布したほか、既刊1種「地域交通×伝統的町並み」の再頒布を行いました。
作品の詳細については、それぞれのリンク先でご確認ください。
C92 申し込みました
C91頒布情報
1週間後に迫っておりますコミックマーケット91の頒布情報をお知らせいたします。
まだ揃っていませんので、揃い次第随時更新していきます。
◆頒布日時・場所
続きを読む で頒布物情報がご覧になれます。続きを読む
まだ揃っていませんので、揃い次第随時更新していきます。
◆頒布日時・場所
コミックマーケット91
2日目(12/30・金) 東7ホール(1F)"j"01b
C91 申し込みました
C90 頒布冊子についてのお詫びと交換のお知らせ
コミックマーケット90三日目、西り42bで参加いたしました。
まずは近隣サークル様、冊子をお手にとっていただいた皆様、準備会の皆様をはじめお世話になりました皆様方にお礼申し上げます。
さて、冊子をお手にとってくださいました皆様に、お詫びすることがございます。
少し長い文章ですが、ご一読いただけますでしょうか。
私達には、コミックマーケットという場を通して参加者の方々に伝えたい、共有したい思いや理念といったものがあります。
それは今回でいうと
しかし、今回頒布した冊子においては、情報量や正確さ、網羅性といった点を重視してしまい、そういった目的を置き去りにしてしまいました。
結果として、非常に中途半端で、何が言いたいのかよくわからない冊子を頒布してしまったと考えています。
こういったことは、本来であれば編集作業中に気づいて方向修正すべきであり、それを顧みることなく頒布すべきではないと思います。
ところが、今回は作業に余裕がなかったことにより、頒布後に反省する次第となってしまいました。
冊子をお手にとってくださいました全ての皆様に深くお詫び申し上げます。
つきましては、今回頒布した冊子4種類全てについて、いま一度編集をやり直し、内容を変更することで、もう一度作りなおします。
そして、今後サークル「ワンツーリスト」として参加いたします即売会等のイベントにおきまして、今回頒布した冊子をお持ちくださいました方に対し、新しい冊子を無償でお渡しさせていただこうと考えています。
今後はこういったことがないよう全力で活動をしていきますので、何か機会がございましたら、私達のサークルのブースに足をお運びいただければ幸いです。
最後になりますが、本文に貴重なお時間を頂戴いたしましたことを心から感恩いたします。
まずは近隣サークル様、冊子をお手にとっていただいた皆様、準備会の皆様をはじめお世話になりました皆様方にお礼申し上げます。
さて、冊子をお手にとってくださいました皆様に、お詫びすることがございます。
少し長い文章ですが、ご一読いただけますでしょうか。
私達には、コミックマーケットという場を通して参加者の方々に伝えたい、共有したい思いや理念といったものがあります。
それは今回でいうと
- ロシアをより身近に、偏見なく感じてほしい
- 都市計画の決定が市民それぞれにとって非常に重要なものであることを知ってほしい
- 登山者が登山によって得ている喜びや楽しみを共有したい、そして登山者が増えてほしい
しかし、今回頒布した冊子においては、情報量や正確さ、網羅性といった点を重視してしまい、そういった目的を置き去りにしてしまいました。
結果として、非常に中途半端で、何が言いたいのかよくわからない冊子を頒布してしまったと考えています。
こういったことは、本来であれば編集作業中に気づいて方向修正すべきであり、それを顧みることなく頒布すべきではないと思います。
ところが、今回は作業に余裕がなかったことにより、頒布後に反省する次第となってしまいました。
冊子をお手にとってくださいました全ての皆様に深くお詫び申し上げます。
つきましては、今回頒布した冊子4種類全てについて、いま一度編集をやり直し、内容を変更することで、もう一度作りなおします。
そして、今後サークル「ワンツーリスト」として参加いたします即売会等のイベントにおきまして、今回頒布した冊子をお持ちくださいました方に対し、新しい冊子を無償でお渡しさせていただこうと考えています。
今後はこういったことがないよう全力で活動をしていきますので、何か機会がございましたら、私達のサークルのブースに足をお運びいただければ幸いです。
最後になりますが、本文に貴重なお時間を頂戴いたしましたことを心から感恩いたします。
C90 頒布情報
いよいよ数日後に迫っておりますコミックマーケット90の頒布情報をお知らせいたします。
といっても、まだ頒布物がそろっていません(焦)ので、今後変更になることもあります。悪しからず......
情報追加(8月12日)
◆頒布日時・場所
お品書きになります

続きを読む で頒布物情報がご覧になれます。続きを読む
といっても、まだ頒布物がそろっていません(焦)ので、今後変更になることもあります。悪しからず......
情報追加(8月12日)
◆頒布日時・場所
コミックマーケット90
3日目(8/14・日) 西1ホール(1F)"り"42b

続きを読む で頒布物情報がご覧になれます。続きを読む