Onetourist / ワンツーリスト

ワンツーリストは、ロシアやその周辺国を対象とした海外旅行を扱う同人サークルです。また、住宅地や町並みといった分野の同人誌も扱っています。

タグ:C92

頒布物紹介の記事です。


今回は、C92新刊「ウズベキスタン→ロシア旅行記」をご紹介します。サンプルPDFはこちら


ウズベキスタン→ロシア旅行記表紙s

本誌は、ウズベキスタン旅行の雰囲気をお伝えしウズベキスタンからロシアへ行く夜行列車(2泊)等について扱った旅行記です。

24ページというコンパクトサイズでウズベク旅行の雰囲気をお伝えしました。一部ページを除きカラー印刷です。

頒布物紹介の記事です。


今回は、初回参加であるC89から毎回頒布し続けております定番誌「ぷらっとロシアに行ってみよう!」をご紹介します。価格は初回からずっと300円です。


ぷらっとロシアに行ってみよう!'18~19表紙

本誌は、ロシアに行ったことがない人に向けて、ロシア旅行はそれほど難しくない!ということを解説した、いわばロシア旅行支援本となっております。

ロシアにおける各種手配やビザ取得、ロシアでの意思伝達や移動方法などについて、わかり易く解説することを心がけました。ロシア旅行にいきたい方、初めてロシアに行かれる予定の方には必携です!!

都度アップデートし、内容が常に最新のものとなるよう心がけております。表紙画像などは詳細を御覧ください。

続きを読む

遅ればせながら、コミックマーケット92に参加しましたのでご報告まで。

C92お品書き


今回は、2日目(土曜日)東5ホールペ37aにての頒布となりました。前夜は大雨だったため天候が心配されましたが、無事に雨は止んで日差しの落ち着いた良い気候の下での開催となりました。
同日大宮方面でのイベントに参加するため、代表は13時頃までの参加でしたが、多くの方にお越しいただき、大盛況のうちに終えることができました。

定番誌「ぷらっとロシアに行ってみよう!」の最新版を頒布したほか、新刊「ウズベキスタン→ロシア旅行記」も頒布し、この2種類については14時までに完売となってしまいました。次回参加ではもう少し準備数を増やそうと思います。

このほか、町並み系からは「陰陽連絡路線バス時刻表」、ノベルティ「町並みクリアファイル」の両新刊を頒布したほか、既刊1種「地域交通×伝統的町並み」の再頒布を行いました。

作品の詳細については、それぞれのリンク先でご確認ください。

コミックマーケット91、2日目に参加いたしました。お越しいただきました皆様に感謝申し上げます。

コミックマーケット92に申し込みました。

サークルカットは前回同様、ツイッターのアイコンとかにも使っているモスクワの「宇宙飛行士記念博物館」(Мемориальный музей космонавтики)です。※差し替えるかもしれません

アートボード 4


この3月にウズベキスタンに行ってきます。その旅行記と、「ぷらっとロシアに行ってみよう!」の2017-18年版、前回頒布した「地方交通×伝統的町並み」などを頒布します。

↑このページのトップヘ